MacのVirtualBoxのCentOS7にネットワークを通す
2021-08-25
こんにちは、0371です。
今回は、MacのVirtualBoxのCentOS7にネットワークを通します。
最小構成だと、初期設定ではネットワークにつながっていないため手動で設定する必要があります。
作業手順
まずは、VirtualBox側の設定をします。
そのあとに、CentOS7側でコマンドを入力して完了です。
VirtualBox側の設定
VirtualBoxの「設定」から、ネットワークを開きます。
アダプター1の割り当てを「ブリッジアダプター」に変更し、名前のところをMac側で使用しているアダプターに設定します。
大体の人が「en0: Wi-Fi(AirPort)」を選択すると思います。
CentOS7側の設定
rootでログインします。
「nmcli」で、CentOS側のネットワークアダプタを確認した後に、「nmcli c up ~~~~~~」でネットワークを通します。
$ nmcli
enp0s3: disconnected #ここのenp0s3の値を覚えておく。
(以下略)
$ nmcli c up enp0s3 #覚えておいた値を末尾に入れる。
Connection successfully activated ~~~ (以下略)
$ nmcli
enp0s3: connected to enp0s3
$ ping www.google.com
# pingが帰ってくればOK
これで無事にネットワークに接続できました。
参考記事
今日の一言
ipconfigが時代遅れだと??????!!!!!!